環境目標と実績
2023年度環境目標の総括
2023年度は、当社各部会の業務に関連する環境目的として、1.環境配慮製品の開発・紹介・販売、2.廃棄物の分別・削減、3.業務による環境汚染の防止・予防、4.資源・エネルギーの有効利用、5.社会への貢献活動推進、6.要求事項の順守を実施しました。
2023年度(2023年6月1日から2024年5月31日)は2020年からコロナ禍での活動が続いておりましたが、新型コロナが5類へ移行された年での活動となりました。海外、国内の当社の関連する業界などの景気も回復傾向でした。この状況の中で全体的な結果は「環境目標」は71%が達成という事となりましたが、ただ未達成の多くはわずかに目標値を下回っていたという結果でした。先に掲げた6つのテーマ(環境目的)では、個別達成率を見ると、ほとんどが達成することが出来ていました。
2022年4月に「プライム市場」に移行した当社は、社会・環境問題をはじめ、サステナビリティに関する課題に対応することも求められております。今後もこうした社会からの要請にも対応できるようなEMS活動につなげていきたいと考えています。
2024年度環境目的
- ※ISO14001;2015年版では、「環境目的」という言葉が無くなりましたが、当社では慣例的に環境目的を引き続き使ってまいります。
2024年度は以下の目的を掲げて活動してまいります。
- 1環境配慮製品の開発・紹介・販売
- 2廃棄物の分別・削減
- 3業務による環境汚染の防止・予防
- 4資源・エネルギーの有効利用
- 5社会への貢献活動推進
- 6要求事項の順守
環境目的の部門展開
部門 | 環境目的(数字は環境目的の項目番号) | SDGs |
---|---|---|
管理部会 | 2.廃棄物の分別・削減 |
|
4.資源・エネルギーの有効利用 |
|
|
5.社会への貢献活動推進 |
|
|
6.要求事項の順守 |
|
|
デバイス部会 | 1.環境配慮製品の開発・紹介・販売 |
|
コンポーネント部会 | 1.環境配慮製品の開発・紹介・販売 |
|
4.資源・エネルギーの有効利用 |
|
|
機器部会 | 1.環境配慮製品の開発・紹介・販売 |
|
技術部会 | 3.業務による環境汚染の防止・予防 |
|
化学部会 | 1.環境配慮製品の開発・紹介・販売 |
|
関西部会 | 1.環境配慮製品の開発・紹介・販売 |
|
4.資源・エネルギーの有効利用 |
|
|
名古屋部会 | 1.環境配慮製品の開発・紹介・販売 |
|
4.資源・エネルギーの有効利用 |
|
|
研究所部会 | 1.環境配慮製品の開発・紹介・販売 |
|
工場部会 | 5.社会への貢献活動推進 |
|
6.要求事項の順守 |
|
|
伊勢原部会 | 2.廃棄物の分別・削減 |
|
3.業務による環境汚染の防止・予防 |
|